Item
SV925 Etched Pendant -Hanakuidori(with Pearl) / シルバー製 エッチングペンダント・花喰鳥(パール付き)
『SV925 Etched Pendant -Hanakuidori/ シルバー製 エッチングペンダント・花喰鳥』
本体価格¥17,000
エッチングの技法を用いたペンダント。金属の腐食により生まれる味のある線は、小さな陰影を作り、モチーフに息を吹き込みます。
それぞれのモチーフが主役となり、物語がはじまります。
--------------
幸せを運ぶ花喰鳥。工芸品や着物の柄の装飾文様として、歴史の長いモチーフです。
"鳥が幸せを運んでくる"というイメージは、旧約聖書内の鳩がオリーブの枝をくわえて戻る、というノアの方舟の物語から来ていると言われています。
コインの周りをパールや天然石が囲む技法は、ロシア正教のイコンからインスピレーションを得て制作しています。
*素材はシルバー925製。表面は燻し、趣のあるアンティークテイストに仕上げています。
オプションで金メッキ・ロジウムメッキ加工もお選び頂けます。(メッキ加工のものは燻仕上げではございません。)
*パールはナチュラルな素材のため、入荷時期により形に差異がございます。
*チェーンは45cm、50cm、55cm、60cm、65cmが選択いただけます。
(ボディーに付けた写真は、チェーン60cmを使用しています。)
*在庫がない場合は、通常納期4週間程でお届けいたします。
*こちらの商品は送料無料でお届け出来ます。(¥11,000以上のご注文で送料無料となります。)
----------------------------------------------
日本製
素材:シルバー925、淡水パール
サイズ:タテ19.5mm(バチカン含む)、ヨコ16.5mm
-------------------------------------------------------------------
『The flower-eating bird』 is a traditional motif believed to bring happiness.
It has a long history in Japanese crafts and kimono patterns.
The image of a bird carrying happiness is said to originate from the story of Noah’s Ark,
where a dove returns with an olive branch in the Old Testament.
The technique of surrounding the coin with pearls or natural stones is inspired by the icons of the Russian Orthodox tradition.
As the pearls are natural materials, their shapes may vary slightly depending on the time of arrival.
本体価格¥17,000
エッチングの技法を用いたペンダント。金属の腐食により生まれる味のある線は、小さな陰影を作り、モチーフに息を吹き込みます。
それぞれのモチーフが主役となり、物語がはじまります。
--------------
幸せを運ぶ花喰鳥。工芸品や着物の柄の装飾文様として、歴史の長いモチーフです。
"鳥が幸せを運んでくる"というイメージは、旧約聖書内の鳩がオリーブの枝をくわえて戻る、というノアの方舟の物語から来ていると言われています。
コインの周りをパールや天然石が囲む技法は、ロシア正教のイコンからインスピレーションを得て制作しています。
*素材はシルバー925製。表面は燻し、趣のあるアンティークテイストに仕上げています。
オプションで金メッキ・ロジウムメッキ加工もお選び頂けます。(メッキ加工のものは燻仕上げではございません。)
*パールはナチュラルな素材のため、入荷時期により形に差異がございます。
*チェーンは45cm、50cm、55cm、60cm、65cmが選択いただけます。
(ボディーに付けた写真は、チェーン60cmを使用しています。)
*在庫がない場合は、通常納期4週間程でお届けいたします。
*こちらの商品は送料無料でお届け出来ます。(¥11,000以上のご注文で送料無料となります。)
----------------------------------------------
日本製
素材:シルバー925、淡水パール
サイズ:タテ19.5mm(バチカン含む)、ヨコ16.5mm
-------------------------------------------------------------------
『The flower-eating bird』 is a traditional motif believed to bring happiness.
It has a long history in Japanese crafts and kimono patterns.
The image of a bird carrying happiness is said to originate from the story of Noah’s Ark,
where a dove returns with an olive branch in the Old Testament.
The technique of surrounding the coin with pearls or natural stones is inspired by the icons of the Russian Orthodox tradition.
As the pearls are natural materials, their shapes may vary slightly depending on the time of arrival.







